トピックス
製品ラベルの仕様変更に関するご案内
2019年12月26日
お得意先様各位
大阪市中央区道修町2-2-4
山善製薬株式会社
製品ラベルの仕様変更に関するご案内
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は弊社製品に格別のご高配を賜り、
厚くお礼申し上げます。
さて、弊社より2019年12月13日発出「梱包ケースの仕様変更に関するご案内」にて、
梱包ケースにGS1コードを記載する変更についてご案内させて頂きました。
続きまして製品ラベル自体を、新仕様のGS1コードを記載したものに変更させて頂くご案内
を申し上げます。変更は今後約1年程度をかけて順次行いますので、当面は旧コードと新コード
が混在した状態となり、ご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒ご理解下さいますようお願
い申し上げます。
敬具
記
表示の変更を行う箇所:医療用医薬品の商品に貼付のラベルのうち、
バーコード部分
表示の変更を行う時期:今後梱包資材の在庫が消尽する商品より順次
表示変更の具体的内容:GS1バーコードの種類の変更
旧:GS1データバー限定型
新:GS1データバー限定型 合成シンボルCC-A
(商品コードに加え使用期限・ロット番号を記載)
ラベルの表示見本:別紙に写真を掲載
※バーコードの種類を変更するにあたり、専用のプリンターを導入致しますので、ラベル
記載のレイアウトを見直す必要のある商品が多岐にわたります。そのため、ラベルの記
載事項の配置がこれまでと変わる商品が多々ありますが、記載内容自体は変わりま
せんので何卒ご了承下さいますようお願い致します。
以上
<参考>商品ラベル新旧表示見本
(見本の商品は「タンニン酸アルブミン500g」)
○現行(旧)商品ラベル貼付商品

GS1限定型バーコード を記載(販売コードと調剤 コードの両方) GS1
○新商品ラベル貼付商品

GS1限定型バーコード 合成シンボルCC-Aを 記載(販売コードと調剤コ ードの両方)
※弊社製品は、その性質上大半の商品の販売包装単位に「GS1販売単位コード」と「GS1調
剤単位コード」の両方を記載致します。また、両方を記載する商品に関してはGS1調剤コード
にも限定型合成シンボルCC-Aタイプを記載致します。
以上